 |
★TBSの深夜放送の広告からキャプチャしました
第一家庭電器の15秒広告です
第五じゃない、第一ですというギャグをオーケストラでまじめに再現しています
後半は番組宣伝広告で、5月31日の「ロックデイ」のものです
他にもアジアンデイとか、音楽祭関連で商売しまくりです |
 |
★同じ枠からキャプチャしました…45秒広告です
最初は15秒のウナ虫除け広告で、声は財津一郎さんです
続いてTBS主催の試写会の御知らせです
「黄昏に燃えて」という映画の30秒広告です
ナレーターは広川さんですね |
 |
★同じ枠からキャプチャしました…15秒広告二本です
最初は共同石油のキャンペーン広告でソウルオリンピック関連のものです
続いては小倉久寛のとぼけた味が出ている「川崎製鉄」の広告です |
 |
★同じ枠からキャプチャしました…15秒広告です
今は「ケイン・コスギ」がキャラを務めている
ゴールデンジャケットのセンチュリー21の初期の広告です
認知されるまではこういう説明広告が長く続いていました
|
 |
★同じ枠からキャプチャしました…15秒広告です
小倉さんのトライアングルバージョンの「川崎製鉄」です |
 |
★同じ枠からキャプチャしました
最初の15秒は珍しい「説明調の」大幸薬品の「正露丸」の広告です
後半15秒はテニスイベントの告知広告です
|
 |
★同じ枠からキャプチャしました…15秒広告です
山咲千里がキャラになって「金鳥」蚊取り線香の広告です |
 |
★同じ枠からキャプチャしました…15秒2本です
最初はみのもんたのナレーションでテレビゲームの広告です
今ではマイナーになったPCエンジン用の野球ゲームです
開発は札幌本社の「ハドソン」、最後に御決まりのCQ8スケが登場していますね
後半は川合奈保子キャラのハウスレンジグルメです
今でも売っているようで、細く長くの商品です |
 |
★同じ枠からキャプチャしました
15秒スポットでウナコーワ虫除けの別バージョンです
コーワは同一季節でバージョン違いはあまり造らないので珍しいと思います |
 |
★フジの深夜放送録画カセットからのキャプチャです
15秒2本広告です
最初は合宿で免許を取る、湯本自動車教習所のものです
ちょっとテープの状態が悪く、一部再生不良です
後半は系列の「日本工業新聞」の購読勧誘広告でビデオ版です |
 |
★TBSの夜の放送録画カセットからのキャプチャです
15秒広告です
ソニーのビデオカセットの広告です…ソニーらしいイメージ優先の造りです |
 |
★フジの深夜放送録画カセットからのキャプチャと思います
15秒2本で、最初は宇津井健キャラの「大正漢方胃腸薬」です
後半はコンビニのミニストップです
雰囲気がちょっと違います |
 |
★TBSの夜の放送録画カセットからのキャプチャのようです
15秒広告2本です
最初は坂口良子キャラのサロンパス30の広告です
主婦役がぴったりになったアイちゃんに感慨
後半はイッセー尾形キャラでNECの蛍光灯の広告です |
 |
★同じ枠からキャプチャしました
キリンの缶コーヒー「JIVE」の15秒広告です
高品格と小林稔侍の刑事役の広告です
最後にTBSのニュースデスクの開始部分が入っています |
 |
★同じ枠からキャプチャしました
TBSの1988年当時のニュースデスクの開始50秒前後の番組内容です |